入力最短22秒!今スグお気軽に!査定依頼をする
キャデラック XLRを専門で高価買取!
オープンカー専門だからできる高額査定!

専門ノウハウがあるから各モデルの特徴やセールスポイントを熟知しております。そのため高価買取することが可能となりました。
なんと一般的な買取店との差額が26万円以上出たケースも!オープンカーを高く売りたいならオープンカーラボ買取!
入力最短22秒!今スグお気軽に!査定依頼をする
※このページに掲載している相場情報は、当サイトを運営するカレント自動車株式会社が独自に算出・分析した値で、実際の査定額を保証するものではありません。
あなたは愛車キャデラック XLRの買取価格に満足していますか?
2003年に発表されたXLRは、6代目のシボレー・コルベットと同じプラットフォームを使用し、エンジンはノーススター 4.6L V型8気筒 DOHCエンジンを搭載。最高出力324ps、最大トルク42.8kgmを発生します。また、電動式のアルミニウム製メタルトップを採用し、クローズト時には静粛性とクーぺならではのボディスタイルが保たれています。2006年に北米で発売されたチューンアップバージョンのXLR-Vはスーパーチャージャーを装着したノーススター 4.4L V8 DOHCエンジンを搭載し、最高出力は443ps、最大トルクは57.2kgmに達しています。日本では2007年に販売を開始し、日本仕様のXLRはXLR-Vのみに統一されました。2010年に在庫販売が終了したことで、キャデラック最後のロードスターモデルとなっています。
キャデラック XLRの買取相場について
台数自体が少ない高級オープンモデル。流通するのは前期モデルにあたるXLRだけで、2007年以降に発売されたチューンアップバージョンのXLR-Vは見受けられません。輸入高級車ではアメ車よりドイツをはじめとした欧州車
の方が人気がありますが、オープンモデルだけはアメ車の人気は高く、所有されている方は期待できそうです。
買取相場:約150~271万円(2019年3月現在)
キャデラック XLRの買取や売却のポイント
セールスポイントはそのデザイン。エッジがシャープでロー&ワイドのフォルムは2シーターロードスターの最高傑作といえます。ライバルとされるメルセデス・ベンツのSLも美しいデザインですが、それを上回るデザインであるとの評価もあるほど。マグネティックライドコントロールと呼ばれる、磁気粘性流体を用いた電子制御ダンパーの採用による乗り心地もアメ車らしいゆったりとしたもので、GM最後のオープンカーで優雅にクルージングする余裕がある人にお勧めの一台です。
入力最短22秒!今スグお気軽に!査定依頼をする
オープンカーラボ買取が選ばれる
5つの理由
-
オープンカー専門買取だから各モデルの特徴、セールスポイントを熟知しているから高く評価!
-
買取してから店舗で直販するので中間マージンをカット、その分大幅な高価買取!
-
オープンカー専門で、全国リアルタイムで需要を把握しているからこそ高額査定!
-
東証一部上場企業による一社限定で対応するため、丁寧でレスポンスの良い動き!
-
創業20年の信頼と実績、売った後の二重査定やトラブルがありません!
の
安心査定4つのポイント
-
一社限定での対応!一括査定ではないので、社会問題にもなっている鳴り止まない電話はなし!
-
二重査定もなし!(契約後の再査定での減額、価格変更)
-
契約後の不当なキャンセル金請求もなし!
-
買取業界の自主規制団体であるJPUCに加盟しているので、業界の健全化を推進し安全安心でクリーンな買取業務をおこなっています。
(一般社団法人自動車購入協会)車売却消費者相談室
http://www.jpuc.or.jp/trouble/
入力最短22秒!今スグお気軽に!査定依頼をする
4STEP
買取の流れ
-
step
1査定を依頼
お車の情報を入力してください。
-
step
2店舗よりご連絡
買取専門店よりお電話またはメールでご連絡いたします。
-
step
3買取額算出
お客様のご希望の場所まで全国無料出張査定いたします。
-
step
4ご契約
査定額にご納得頂ければ、提示した価格で買取りいたします。諸手続きまでサポートいたします。
無料査定依頼フォーム
入力最短22秒!今スグお気軽に!
入力最短22秒!今スグお気軽に!査定依頼をする